iPhoneへのdocomoメール設定方法が変化している?
久しぶりの投稿(φ(..)メモメモ)。
複数台持っているiPhoneのiCloudのメール送信時に使用するSMTPが想定と違っているデバイスがあったので,修正でチェックをしていたら,過去に設定キャンセルした時のと思われるdocomoのSMTPが2つあった。
単純に削除出来ないので,一度docomoのアカウントを削除して,SMTPを削除したら思いっきりハマった。
次にdocomoメールの設定を使用と手動設定(プロファイルが嫌いなので)をしようとしたら,アカウント(メールアドレス)を入力したときには直ぐに反応があったが,パスワード設定をしてからの検証中が長い。。。。
もしかしたら,契約回線外からの手動設定が出来ないのかもしれません。
※あまりにも長いので待ち続ければ手動設定が可能なのかは検証していません。
では,どのようにして複数のiPhoneからメールを設定すれば良いのか?って言う疑問ですが,My Docomoに言っても契約回線外からはプロファイルが作成できません。
①一番簡単なのは契約回線をテザリングし,My Docomoからプロファイルをダウンロードすること。
②次がメールを受信できているiPhoneのバックアップからのリストアです。
私はプロファイルが嫌いなので①は取りにくい。
っとすると,亜流では別のメールアドレスのアカウントを作ってそのアカウントの修正でドコモにする?(プッシュが出来るかちょっと疑問)
しか方法が無い。
素直に①になるかなぁ。
ってことで,φ(..)メモメモ。
複数台持っているiPhoneのiCloudのメール送信時に使用するSMTPが想定と違っているデバイスがあったので,修正でチェックをしていたら,過去に設定キャンセルした時のと思われるdocomoのSMTPが2つあった。
単純に削除出来ないので,一度docomoのアカウントを削除して,SMTPを削除したら思いっきりハマった。
次にdocomoメールの設定を使用と手動設定(プロファイルが嫌いなので)をしようとしたら,アカウント(メールアドレス)を入力したときには直ぐに反応があったが,パスワード設定をしてからの検証中が長い。。。。
もしかしたら,契約回線外からの手動設定が出来ないのかもしれません。
※あまりにも長いので待ち続ければ手動設定が可能なのかは検証していません。
では,どのようにして複数のiPhoneからメールを設定すれば良いのか?って言う疑問ですが,My Docomoに言っても契約回線外からはプロファイルが作成できません。
①一番簡単なのは契約回線をテザリングし,My Docomoからプロファイルをダウンロードすること。
②次がメールを受信できているiPhoneのバックアップからのリストアです。
私はプロファイルが嫌いなので①は取りにくい。
っとすると,亜流では別のメールアドレスのアカウントを作ってそのアカウントの修正でドコモにする?(プッシュが出来るかちょっと疑問)
しか方法が無い。
素直に①になるかなぁ。
ってことで,φ(..)メモメモ。
コメント
コメントを投稿